smtghb_ms

スイーツ(和菓子・洋菓子)

味が変化するモンブランがおいしい!葵区の「SWEETS&DINNER BOIL’S(ボイルズ)」に行ってきた。

こんにちは、sakuです。今年の9月にオープンした大人な雰囲気のお店、「SWEETS&DINNER BOIL'S(ボイルズ)」でスウィーツを食べてきたので紹介します。SWEETS&DINNER BOIL'S(ボイルズ)ってどんなお店?こちら...
麺(ラーメン・蕎麦)

磐田市にある「健康十割蕎麦 真玄(しんげん)」はツルツルサッパリ系のお蕎麦が好きな人におすすめ!

今回は、磐田市にある十割蕎麦のお蕎麦屋さん「真玄(しんげん)」を紹介します。「健康十割蕎麦 真玄(しんげん)」って?「十割蕎麦 真玄」は、名前の通り十割蕎麦が食べられるお店。十割蕎麦とは、つなぎの小麦粉を使わずにそば粉のみで打ったお蕎麦のこ...
お酒

完全会員制の日本酒定期購入サービス「クランドクラブ」の申込みは超簡単!サクッと申し込んで日本酒ライフを楽しもう!

この記事では、完全会員制の日本酒定期購入サービス「クランドクラブ」の申込みの手順を説明します。私が申し込んだ時よりも仕様が変わって、より簡単に申し込めるようになったみたいです。大分変わったので修正して書き直しています。「クランドクラブ」って...
スポンサーリンク
お酒

会員のためだけの特別な地酒!?完全会員制の日本酒定期購入サービス「KURAND CLUB (クランドクラブ)」を紹介!

今回は、完全会員制の日本酒定期購入サービス「KURAND CLUB(クランドクラブ)」を紹介します。ちなみに、似たようなサービスで以前当ブログでも紹介した「saketaku」については下の記事をご覧ください。関連自宅に全国の美味しい日本酒が...
お酒

自宅に全国の美味しい日本酒が届く!?美味しい日本酒の定期便「saketaku」を紹介!

こんにちは、sakuです。日本酒って好きなんだけど、自分で購入する時に何を基準に選んだらよいかわからなかったりしませんか?中には、興味はあるけれど、どこから始めたらよいかわからないという方もいるかもしれません。今回は、そんな方におすすめした...
洋食

磐田市のパン屋「TRASPARENTE La Luce(トラスパレンテ ラ ルーチェ)」はカフェスペースで焼き立てパンが食べられる

今回は、2018年9月8日(土)磐田市にオープンしたパン屋さん「トラスパレンテ ラ ルーチェ」に早速行ってきたので、紹介します。カジュアルな雰囲気のお店なのですが、カフェスペースで食べると、パンを温めてもらえたり、切り分けてもらえたりと、細...
洋食

9月8日(土)磐田市に焼きたてパン屋さん「TRASPARENTE La Luce (トラスパレンテ ラ ルーチェ)」がオープン!

こんにちは、sakuです。2018年9月8日(土)に、磐田市に新しいパン屋さんができるそうです。そのパン屋さんはすでに東京に店舗があるそうなので、どんなお店なのか調べてみました。関連細かい気づかいがうれしい。磐田市の焼き立てパン屋さん「TR...
コスメ

旅行で大活躍!キャンメイクの「ラスティングマルチアイベース」がおすすめ!

こんにちは、sakuです。私は最近旅行に行ったのですが、旅行先って結構慌ただしくてなかなかメイク直ししている時間がなかったりしますよね?また、夏は季節的に汗もかくので、メイクが崩れやすいと思います。今回は、そんなメイク崩れが起きがちな旅行先...
洋食

インスタ映え!?チェリーランドさがえで買った「さくらんぼカレー」を食べてみた!

こんにちは、sakuです。またまた夏の旅行シリーズですが、今回はおみやげにぴったりなものを紹介します。さくらんぼの果実が入ってる!?ピンク色のカレーさくらんぼカレーは、その名前の通り、山形県の名産品であるさくらんぼをイメージしたピンク色のカ...
麺(ラーメン・蕎麦)

昔ながらの中華そばとちゃ〜牛がおいしい!寒河江の「皿谷食堂(さらやしょくどう)」に行ってきた!

こんにちは、sakuです。前回の「丸山珈琲 ハルニレテラス店」の記事に続いて、夏の旅行で良かったお店の記事を書きたいと思います。今回は、山形県寒河江市のお蕎麦屋さんのおいしい中華そばを紹介します。皿谷食堂(さらやしょくどう)って?皿谷食堂は...
コーヒー

旅行の途中でちょっと休憩におすすめ!軽井沢の「丸山珈琲 ハルニレテラス店」に行ってきた!

こんにちは、sakuです。今回は、静岡のお店ではないのですが、このごろ旅行に行ったので良かったお店を紹介したいと思います。「ハルニレテラス」って?旅行は楽しいですが、慣れない場所を移動したり、いつもより刺激をいっぱい受けたりして疲れるもので...
スポンサーリンク