イベント 下田市上原美術館の特別展「伊豆半島仏像めぐり」は、仏教美術と風景画が同時に見られるお得で、ちょっと変わった展覧会! こんにちは、saku(@saku_smtghb)です。今回は、下田市にある上原美術館で4月6日(土)から開催されている特別展「伊豆半島仏像めぐり」と同時開催の「画家たちの旅‐梅原龍三郎、牛島憲之、ルノワールが見た風景‐」を紹介します。上原美... 2019.04.11 イベント
イベント 清水区 フェルケール博物館で「時代を彩るグラフィックデザイン」を見てきた!今とは違うデザインや感覚がおもしろい! こんにちは、saku(@saku_smtghb)です。先日、当ブログでも紹介した清水区フェルケール博物館で現在開催されている「時代を彩るグラフィックデザイン」という企画展を見てきました。フェルケール博物館や、「時代を彩るグラフィックデザイン... 2019.03.27 イベント
イベント 清水区「フェルケール博物館」で開催中の「時代を彩るグラフィックデザイン」を紹介! こんにちは、saku(@saku_smtghb)です。今回は、清水区にある「フェルケール博物館」で3月16日から開催されている「時代を彩るグラフィックデザイン」を紹介します。フェルケール博物館って?フェルケール博物館は、1991年に清水区に... 2019.03.17 イベント
イベント 春は新茶の季節!お茶処静岡が満喫できる茶摘み体験イベント3つを紹介! こんにちは、saku(@saku_smtghb)です。春になると新茶の時期ということで、茶摘み体験や茶揉み体験などお茶に関する体験イベント3つを紹介します。お茶体験イベントは、関東圏からアクセスしやすい伊豆からお茶の本場牧の原、川根まで今回... 2019.02.21 イベント
イベント 春が待ちきれない!?一足早い花見におすすめの河津桜が楽しめるスポット3つを紹介! こんにちは、saku(@saku_smtghb)です。そろそろ春かな?というこの時期、河津町田中の河津桜の原木が満開になったそうです。ということで、今回は見頃を迎えている河津桜を楽しめるスポット3つを紹介します。河津桜って?河津桜は、カンヒ... 2019.02.20 イベント
イベント 「沼津 酒・ながしま」50周年記念イベント2019大試飲会「春の宴」は日本酒、焼酎、ワインにおつまみまで楽しめちゃう! こんにちは、saku(@saku_smtghb)です。今回は、沼津の地酒屋「沼津 酒・ながしま」さんの50周年記念で行われる試飲イベント「春の宴」を紹介します。「沼津 酒・ながしま」って?「沼津 酒・ながしま」は沼津市末広町にある地酒屋です... 2019.02.19 イベント
イベント 藤枝市「蓮華寺池公園」の「藤まつり」に行ってきた!藤は終わっていたけど鯉のぼりや藤アイス、クレープで楽しめた! こんにちは、sakuです。先日、「蓮華寺池公園」の「藤まつり」に行ってきました(アイキャッチの写真の鳩が、全く動いてくれなかった。鳩キライなのに…)公園の川の外周をぐるっと囲む藤のトンネルを期待して行ったのですが、今年は気候のせいで花が見頃... 2018.04.30 イベント
イベント G.W.は伊豆半島で!「IZU海山はく」を紹介! こんにちは、sakuです。もうすぐG.W.ですね!今年は、並びがよく比較的まとまった休みが取れる日程のようです。今回は、G.W.に自然の中で色々なことに自分で挑戦して楽しみたいと考えている人におすすめのイベント「IZU海山はく」を紹介します... 2018.04.24 イベント
お祭り 「第38回 金谷の茶祭り」に行ってきた! こんにちは、sakuです。以前、2年に1度の開催「第38回 金谷の茶まつり」を紹介!で書いた茶祭りに行ってきました!4/14,15と2日間開催のうち、初日の14日は曇りでぱっとしない天気でしたが、地元の人達の熱気が伝わってくるお祭りでした。... 2018.04.17 お祭り
イベント 金谷の「お茶の郷」が「ふじのくにお茶の都ミュージアム」にリニューアル! こんにちは、sakuです。今更ですが、3/24に旧「お茶の郷」が「ふじのくにお茶の都ミュージアム」にリニューアルしました。先日の3〜4月の期間限定「牧之原公園カタクリ園」がハイキング気分でおすすめ!でカタクリを見に行った際に、お庭を少し散策... 2018.04.08 イベント
イベント 3〜4月の期間限定「牧之原公園カタクリ園」がハイキング気分でおすすめ! こんにちは、sakuです。先日、島田市の「牧之原公園カタクリ園」に行ってきました!花の終わりかけの時期でしたが、十分きれいなカタクリの花が楽しめましたよ。カタクリの花って?カタクリは、山地や丘陵に自生する多年草です。花は紅紫色で小さな可憐な... 2018.04.03 イベント