スイーツ(和菓子・洋菓子) 藤枝市の「ななや」で世界一濃い抹茶を食べた!色も味も濃い目な濃厚抹茶アイス! こんにちは、sakuです。 以前から何回かトライしていたのですが、その度に混雑していて入れなかった「ななや」についに行くことができました! 「ななや」って? いまや、東京にも店舗がある「ななや」ですが、本店は藤枝で「藤枝産の抹茶を... 2018.07.08 スイーツ(和菓子・洋菓子)
麺(ラーメン・蕎麦) 藤枝の「蕎麦屋 八兵衛」は麺が太めのコシがしっかりとしたそば!店構えも素敵でデートにもおすすめ! こんにちは、sakuです。 今回は、店構えも素敵な藤枝市の「蕎麦屋 八兵衛(そばや はちべえ)」を紹介します。 「蕎麦屋 八兵衛」って? 八兵衛の創業は、昭和51年。 まだ、自家製粉をする蕎麦屋が全国的にも数店しかない頃、自家製粉・... 2018.06.21 麺(ラーメン・蕎麦)
麺(ラーメン・蕎麦) 藤枝市の「らぁ麺屋 まるみ」はシンプルな味がほっとするラーメン屋。カフェみたいな店内で女性1人でも入りやすい! こんにちは、sakuです。 今回は、良い意味で普通においしいラーメンが食べたいという時におすすめな「らぁ麺屋 まるみ」の醤油ラーメンを紹介します! 麺の種類から選べるメニュー 「らぁ麺屋 まるみ」は、麺のタイプから選べるようになってい... 2018.06.18 麺(ラーメン・蕎麦)
洋食 友達との気軽なランチに。藤枝にある「Genova (ジェノバ)」がおすすめ! こんにちは、sakuです。 友達とランチに行くときって、特に女子ならおいしいものを食べることの他に、おしゃべりするという目的がある場合が多いと思います。なので、料理がおいしいことはもちろん、ちょっとおしゃべりしても周りに迷惑がかからない雰囲... 2018.06.06 洋食
スイーツ(和菓子・洋菓子) 藤枝の「エピスリー芒種 (エピスリーボウシュ)」で購入した「新茶のグラノーラ」と「巨峰ジュース」がおいしい ! こんにちは、sakuです。 先日、「エピスリー芒種」というワインと食材のお店に行ってきました。ワインの他にも、チーズやチョコレートなどの食料品やカレー味のから揚げ粉やフォーといった食材など色々なものが売られているお店です。しかも、お店で角打... 2018.06.02 スイーツ(和菓子・洋菓子)
洋食 藤枝市にある「カフェ ド モエ」は静かな雰囲気のカフェ!ひとりカフェなどほっと一息つきたい時におすすめ! こんにちは、sakuです。 今回は、緑に囲まれた静かな空間でまったりできる藤枝市のカフェ「カフェ ド モエ」を紹介します。 「カフェ ド モエ」のビーフシチューが柔らかくておいしい! 今回は、ビーフシチュー(¥880)を頼みました。... 2018.05.01 洋食
イベント 藤枝市「蓮華寺池公園」の「藤まつり」に行ってきた!藤は終わっていたけど鯉のぼりや藤アイス、クレープで楽しめた! こんにちは、sakuです。 先日、「蓮華寺池公園」の「藤まつり」に行ってきました(アイキャッチの写真の鳩が、全く動いてくれなかった。鳩キライなのに…) 公園の川の外周をぐるっと囲む藤のトンネルを期待して行ったのですが、今年は気候のせいで... 2018.04.30 イベント
スイーツ(和菓子・洋菓子) 藤枝市の「神谷製餡所」のたい焼きは大きくて分厚くてあんこたっぷり!こしあんはしっとりなめらかであんこ好きの人におすすめ! 今回は、藤枝市役所の近くにあるあんこ屋さん「神谷製餡所」のたい焼きを紹介します。 羽つきの迫力あるたい焼きは、あんこもたっぷり入っていて食べごたえも十分です。 特にこしあんは、さすがあんこ屋さんというだけあって、ザラザラと引っ... 2018.04.20 スイーツ(和菓子・洋菓子)