洋食 島田市「ルイジアナママ金谷店」は天気が良いと富士山が見えておすすめ! こんにちは、sakuです。今回は、島田市金谷の富士山が見えるお店「ルイジアナママ金谷店」を紹介します。眺めも良いんですが、色々な種類のアンティパストが食べられるサラダバーがおいしくておすすめですよ!サラダバーはおかわり自由でメニューも色々あ... 2018.10.07 洋食
文房具 「静岡富士山空港」のグッズがかわいかったので買ってみた! この前、作業をしに静岡富士山空港の「TABI CHA FE」に行ったんですが、その帰りに寄ったセブンイレブンでかわいい静岡富士山空港のグッズを見つけたので、紹介します。ちなみに「TABI CHA FE」については、以前、記事にまとめているの... 2018.10.04 文房具
イベント 磐田市香りの博物館「コーヒーと香り展」が色々な香りを嗅ぎまくれて楽しい! こんにちは、sakuです。今回は、このブログでも紹介してずっと行きたいと思っていた磐田市香りの博物館の「コーヒーと香り展」に行ってきたので、紹介します。香りを嗅ぎながらコーヒーの勉強!中は、写真不可ということで残念ながら写真がないのですが、... 2018.10.03 イベント
麺(ラーメン・蕎麦) 静岡富士山空港に「フードコートFSZ」が!島田発のあのラーメン屋さんも出店!? こんにちは、sakuです。2016年から改修工事を行っていて、次々にお店がオープンしている静岡富士山空港ですが、今度は12月初旬にフードコートがオープンするそうです。今回は、その「フードコートFSZ」について調べてみました。どんなお店が入る... 2018.10.03 麺(ラーメン・蕎麦)
イベント 焼津のおいしい地酒とおつまみが楽しめる!焼津市「焼津地酒まつり」を紹介! こんにちは、sakuです。今回は、10月に行われる「焼津地酒まつり」を紹介します。ローカルなイベントみたいなので、情報があまり出ていないみたいなんですが、過去のイベントの情報からカンタンに紹介したいと思います。「焼津地酒まつり」って?「焼津... 2018.10.01 イベント
イベント 観光の人も地元の人も楽しめる!伊豆の国市「伊豆の国バル」を紹介! こんにちは、sakuです。今回は、「第3回伊豆の国バル」について紹介します。「伊豆の国バル」とは、伊豆の国市で行われているイベントで、期間中食事したり、飲んだり、温泉に入ったり色々なバル特別メニューが楽しめるイベントです。「伊豆の国バル」っ... 2018.09.30 イベント
コスメ うるうるの瞳になれるエチュードハウス「ミラーホリックリキッドアイズ 」がおすすめ! こんにちは、sakuです。今季は、メタリックやグリッターがブームとどこからか聞き、早速エチュードハウスの「ミラーホリックアイズ」のローズアイスワイン(PK002)を購入してみました。グリッターなのにラメが飛びにくいつけてみるととてもキラキラ... 2018.09.29 コスメ
お酒 「KURAND CLUB(クランドクラブ)」から届いた日本酒「群馬」を飲んでみた! こんにちは、sakuです。「KURAND CLUB(クランドクラブ)」から届いた日本酒「群馬」を早速飲んでみました。日本酒ってすごいな、おいしいなということを再認識し、早くも来月の「クランドクラブ」が楽しみです(^_^)「クランドクラブ」か... 2018.09.29 お酒
お酒 本物の地酒を届けてくれる日本酒定期購入サービス「KURAND CLUB(クランドクラブ)」が届いたので、早速中身を開けてみた。 こんにちは、 sakuです。先日、申し込んだ「KURAND CLUB(クランドクラブ)」が届いたので、早速中身を紹介します!「クランドクラブ」について知りたい方はこちら今回届いた「クランドクラブ」の中身はこれ!定期便は、KURANDの文字が... 2018.09.27 お酒
和食 衣が薄くてサクサク!藤枝の「博多天ぷら織田」に行ってきた。 こんにちは、sakuです。先日、和食レストランから転身した「博多天ぷら織田」にランチに行ってきました。「博多天ぷらって何だろう?」と思ったのですが、衣がサクサでしつこくなく食べやすい天ぷらでした。「博多天ぷら織田」って?「博多天ぷら織田」は... 2018.09.26 和食
コスメ 重ねづけで深みのある目元に!アディクション ザ アイシャドウ68「ノスタルジア」を紹介! この前、アディクションの人気の単色アイシャドウシリーズ「ザ アイシャドウ」シリーズから「ノスタルジア」という色を購入しました。使っているうちに良い使い方を見つけてお気に入りのアイシャドウになったので紹介します。※「アディクション」の「ザ ア... 2018.09.24 コスメ